2022/01/01
WEB予約利用規約
軽井沢高原ゴルフ倶楽部「インターネット予約会員規約」
北軽井沢開発株式会社(以下、「当社」とする)が運営する軽井沢高原ゴルフ倶楽部のホームページ(http://www.karuizawa-kogen.com)におけるインターネット会員制予約サービス(以下、「WEB予約」とする)の利用について、当社とWEB予約専用会員の間で締結される規約条項を次のように定めます。
第1条(WEB予約・WEB会員)
1. 当社が運営するWEB予約は当社WEB予約専用会員(以下、「WEB会員」とする)に登録した者のみ利用できる。
2. WEB会員とは本規約を承諾の上、WEB予約の提供を受けるために当社が指定する会員登録手続きを行い、当社がWEB会員として承認した個人とします。
3. 第1条2で会員登録を行いIDが発行された者でも、当社が会員として承認することが不当であると判断した場合はその資格を取り消す場合がある。
4. WEB会員はWEB会員の資格を他人への譲渡・貸与・売買等は一切これを禁止する。
第2条(本規約の範囲及び変更)
1.本規約はWEB予約の利用に関し、当社及び全てのWEB会員に適用されるものとし、WEB会員はWEB予約を利用するにあたり本規約を遵守するものとする。
2.当社が別途WEB会員宛に掲示又はその他の手法により通知する一切の追加及び変更の個別規定は、本規約の一部とする。本規約と個別規定が矛盾する場合は個別規定を優先する。
3.当社は会員の承諾なく、また会員に対して何ら責任を負うことなく、本規約を追加又は変更できるものとする。本規約に追加又は変更の際は、WEB会員宛に掲示又はその他の手法により通知した時点で有効になるものとする。
第3条(WEB会員登録申込と会員資格)
1.WEB会員を希望し登録する者は、以下に定める手続きその他当社が定める手続きに従って申込むこと。
(1)本規約に同意並びに承諾した上でWEB会員登録を行うこと。WEB会員登録が完了した時点でWEB会員は本規約に同意並びに承諾したこととする。
(2)氏名、年齢、住所、電話番号、電子メールアドレス等その他会員登録に当社が定める必要事項全てを正確に当社に届出ること。
2.WEB会員登録手続きは、前1項の申込に対する当社の承諾をもって完了とする。
ただし、WEB会員登録希望者が以下に定める事由の何れかに該当する場合はWEB会員登録申請を行うことができない、また登録後に判明した場合WEB会員資格を停止又は抹消することができる。
(1) WEB会員登録者が実在しない場合。
(2) WEB会員登録者が日本国外に居住する場合。
(3) WEB会員登録者が既に登録してある場合。
(4) WEB会員登録者が本規約違反等や公的秩序に反すると思われる場合。
(5) 当社が定めるWEB会員登録時に届出た事項に虚偽や誤記又は記入漏れがあった場合。
(6) WEB会員登録者が暴力団や暴力団関係企業及び団体又はその関係者、その他反社会的勢力に属していると認められた場合。
(7) その他、WEB会員登録者を不適切と当社が独自の裁量に基づき判断した場合。
3.WEB予約はWEB会員のみが利用することができるものとする。ただし、当社はWEB会員に対し独自の裁量に基づきWEB予約の一部の利用を制限することがある。
第4条(届出事項の変更等)
1. WEB会員はWEB会員登録の際に当社に届出した事項に変更があった場合は当社宛に遅滞なく所定の様式によりその旨を届出ること。
2. WEB会員は前項の届出を怠り、当社からの通知が不到達となっても、通常到達すべきときにかかる通知が到達したとみなされることを予め異議無く承認するものとする。
第5条(会員情報の取扱)
1. WEB会員がWEB会員登録申込の際に当社に届出た事項及びWEB会員による本サービスの利用に関する事項は当社の指定するサーバーに登録されます。
このようにデータベースに登録された情報(以下、「登録情報」という)は当社が責任を持って管理、所有するものとし、当社はこれを当社が主催及び共催する催事の案内、ダイレクトメール、ダイレクト電子メール、宣伝印刷物やその他の広告・情報の送付等に利用することができる。
2. 当社はこの登録情報のうち個人識別が可能な情報を第三者に提供しないものとする。
ただし、以下の場合を除外する。
(1) 会員の同意が得られた場合。
(2) 法令により裁判所又は行政機関から開示を求められた場合。
(3) その他当社に法令上開示義務が存すると認められる場合。
第6条(当社から会員への通知方法)
1. 当社から会員に対する通知は本規約に別段の定めのある場合を除き、WEB会員が予め当社に通知した電子メールアドレス宛に発信や、当社ホームページ上の一般掲示及び当社が認めるその他の方法に行われるものとする。
2. 前項の通知が電子メールで行われている場合、当社は会員が利用するメールサーバー宛に電子メールを発信したときに通知の効力が発生したものとみなします。WEB会員は当社の発信するWEB予約に関する電子メールを遅滞なく閲覧する義務を負うものとする。
第7条(会員から当社への通知方法)
1. WEB予約によるWEB会員から当社に対する電子メールの通知は、当社が指定するアドレス宛の電子メールとして受信いたします。その後は、当社が適当と認める他の方法より確認等を行う。
2. 前項の通知が電子メールで行われている場合、WEB会員からの電子メールが当社メールサーバーへ到着したときに通知の効力が発生するものとする。
第8条(ID及びパスワードの管理)
1. WEB会員はWEB予約を行うため、WEB会員登録時に当社より設定するIDと任意のパスワードを使用するものとする。
2. WEB会員はWEB会員登録申込後、当社がWEB会員に付与するID及びパスワードを管理する責任を負うものとする。
3. WEB会員はID及びパスワードを第三者に開示又は利用させたり貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等いかなる処分をしてはならないものとする。
4. ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により会員又は第三者に生じる損害の責任は、そのWEB会員が負うものとし当社は一切の責任を負いません。また、かかる事由により当社が損害を負った場合には、そのWEB会員はその一切の責任を負い当社が被った一切の損害並びに損失を賠償及び補償すること。
5. WEB会員はID及びパスワードが盗まれたり、第三者に使用されていることを知った場合には直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。当社はWEB会員の電子メールアドレス、ID及びパスワードの漏洩、盗用等に起因して発生した損害につき何らの責めを負わないものとする。
6. 当社がWEB予約の提供に関して受信したメールアドレス、ID及びパスワードが会員に発行したメールアドレス、ID及びパスワードと一致することを確認して取り扱った場合には、これらの漏洩、盗用等があった場合であっても当社は当該WEB予約が当該会員により利用されたものとすることができる。
第9条(会員の責任)
WEB会員は本規約に別途定められる事項を遵守する他、次の事項を遵守するものとする。
1. 当社が提供するWEB予約を不正の目的をもって利用しないこと。
2. 当社が提供するWEB予約に含まれる情報に関する当社又は第三者の著作権。商標権その他の権利を侵害する行為、またはその虞のある行為を行わないものとする。
3. WEB予約の利用の際、当社に情報を伝送するにあたり当社の定める手順、セキュリティ手段等を遵守するものとする。
4. WEB予約利用に関し以下の行為又はその虞のある行為を行ってはならない。
(1) 公序良俗又は法令に違反する行為
(2) 他のWEB会員又は第三者に対し誹謗中傷やその他不利益を与えると思われる行為
(3) 選挙運動又はこれに類似する行為
(4) 手段を問わずこのWEB予約運営を妨害並びに当社へ損害を与える行為
(5) 営利を目的とする行為
(6) ID及びパスワードを不正に使用する行為
(7) その他、当社が不適当と判断する行為
第10条(会員資格の停止・抹消)
1. WEB会員が以下の事由の何れかに該当する場合、当社は会員に何ら事前通知又は勧告することなく、またWEB会員に対して何らの責任を負うことなく会員資格を一時停止や抹消することができる。
(1) ID又はパスワードを不正使用や使用させた場合
(2) その他、本規約の何れかの条項に違反した場合や、会員として不適格と当社が判断した場合
2. WEB会員資格を抹消された場合、当該WEB会員は当社に対する債務の全額を直ちに支払うこと。また、当社は既に支払われた料金等の払戻義務を一切負わないものとする。
第11条(WEB予約内容の変更)
1. 当社はWEB会員に事前通知することなくWEB予約の内容を中断又は変更することができる。
2. WEB予約の中断又は変更に伴いWEB会員に不利益又は損害が発生した場合であっても当社はその責任を負わない。
第12条(WEB予約の中断・停止)
1. 当社は以下の何れかの事由に該当する場合、WEB会員に事前通知することなくWEB予約を一時中断又は停止することがある。
(1) WEB予約のための装置又はシステム保守点検又は更新(定期的なものか緊急なものかを問わない)を行う場合。
(2) 火災、停電、天災等の不可抗力によりWEB予約運営が困難な場合。
(3) 当社が運用上もしくは技術上、WEB予約の一時中断もしくは停止が必要と判断した場合。
2. 前項の規定に係わらず、いかなる場合においても当社はWEB会員に対して1ヶ月前に当社ホームページ上や電子メール等でWEB予約を中止することができる。
3. WEB予約の中断又は停止に伴いWEB会員に不利益又は損害が発生した場合であっても当社はその責任を負わない。
第13条(WEB予約要綱)
1. 当社は、当社WEBサイト上に『ゴルフプレー料金情報』『予約可能時間帯等ゴルフプレーの予約に必要な情報』(以下、「予約関連情報」という)その他ゴルフ場に関する情報を掲載します。
2. WEB会員はゴルフプレーの予約を望む場合、本WEBサイトに掲載される情報を十分に確認の上、当社が別途定める方法及び手順に従い正確に確実に行わなければならない。
3. WEB会員はWEB予約を私的にのみ利用するものとし、このWEB予約を用いて営業その他営利目的行為を行わないこと。万が一、前記の事項等が発覚した場合はWEB会員登録を抹消する。
第14条(免責・責任制限)
1.当社は本規約で別途当社の免責につき規定されることに加え、WEB予約の提供に関連して会員が被った一切の損害、損失又は費用につき一切の責任を負わないものとする。
かかる損害等には下記に定められるものが含まれますが、これらに限られません。但し、当社に故意または重過失がある場合はこの限りではない。
(1) 通信回線、通信機器、端末機又はコンピュータ等(会員、当社又は第三者のいずれかの所有、支配又は管理にかかるか問わない)の障害、不通、瑕疵等に基づくもの。
(2) WEB予約に関連して会員、当社又は第三者が発信する情報の瑕疵、不到達、遅延、
改変、漏洩、流出、消失、ハッキング等に基づくもの。
(3) 通信途上において会員の個人情報が漏洩した場合、その他当社の故意又は重過失なくして会員の個人情報が漏洩した場合。
(4) 当社のシステムの保守管理又はバージョンアップ等のために、当社がWEB予約の運用を一時停止した場合(事前通知の有無を問わない)
(5) 天災、火災、停電、騒乱等の不可抗力に基づくもの。
3. 当社はいかなる場合においてもWEB会員に対しWEB予約に関連してWEB会員に発生した現実かつ直接の通常損害以外の損害を負担しない。いかなる場合でも予約1件につき、WEB会員の当ゴルフ場におけるプレー代金相当額を超えないものとする。
第15条(会員による損害賠償)
WEB会員がWEB予約利用によって第三者に対して損害を与えた場合、WEB会員は事故の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとする。WEB会員が本規約に反した行為又は不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合は、当社は当該WEB会員に対して損害賠償の請求ができる。
第16条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本国法が適用されます。
第17条(協議)
本規約に定めの無い事項又は本規約に関する疑義が生じた場合は、関係当事者間にて誠意を持って協議し円満に解決するよう努めること。
第18条(合意管轄)
本規約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
以上
2017年12月1日制定・施行